(古い)山行経歴

申し訳ありませんが、記録は載せていません。
現在の一般コースも、当時バリエーションだったものは記載しています。

 

年月日 ルート 種別
1975.9.28 奥多摩・水根沢 遡行
1976.6.20 奥多摩・鷹ノ巣谷 遡行
1976.9.26 奥多摩・川苔谷本流 遡行
1977.6.5 奥多摩・巳ノ戸谷 遡行
1977.9.23 奥多摩・日影名栗沢 遡行
1977.10.2-3 奥秩父・和名倉山(将監峠往復) 荒廃登山道
1978.3.27 北ア・唐松岳 積雪期・スキー
1978.6.18 奥多摩・水根沢(再) 遡行
1978.10.1-2 奥秩父・和名倉山(将監峠~二瀬) 荒廃登山道
1978.10.8 奥多摩・鷹ノ巣谷(再) 遡行
1979.2.2 都留・奈良倉山(中風呂~松姫峠) 荒廃登山道
1982.7.4-7 大雪・美瑛川(三川台~硫黄沼~白金温泉) 荒廃登山道・遡行
1983.5.14-16 越後・上越国境(巻機山~兎岳) ヤブ
1983.7.9-10 日高・戸蔦別岳(戸蔦別川取付、千呂露川下降) 遡行・踏跡
1983.7.11 知床・羅臼岳(知床峠往復) ハイマツヤブ
1983.10.13-16 越後・上越国境(丹後山~景鶴山~東電小屋) ヤブ
1984.4.29-30 那須・流石山(途中撤退)(三斗小屋~大峠~野際新田) 残雪
1984.5.30-6.3 会津・只見川源流域縦走(白沢~会津朝日岳~丸山岳~高幽山~坪入山~会津駒ケ岳) ヤブ・残雪
1984.7.4-5 知床・知床岳(コタキ川取付~ウナキ別川下降) 遡行・ハイマツヤブ
1984.7.7-9 日高・中部日高縦走(札内川八ノ沢取付~カムイエクウチカウシ山~コイカクシュサツナイ岳~札内ヒュッテ) 遡行・踏跡
1984.11.2-3 越後・上越国境(三国峠~湯ノ沢右岸) 積雪期
1985.4.19-21 越後・川内山塊(木六山~五剣谷岳~青里岳~粟ヶ岳) 残雪
1985.6.8-9 越後・上越国境(東電小屋~与作岳~景鶴山) ヤブ
1985.7.5-8 日高・南日高縦走(ヌビナイ川取付~ピリカヌプリ~ソエマツ岳~神威岳~ニシュオマナイ川) 遡行・踏跡
1985.7.11 北見・ウエンシリ岳(藻興部川~ウエンシリ岳~林道~札滑川) 踏跡
1985.7.13 羽幌・ピッシリ山(滝ノ沢川往復) 踏跡
1985.8.10-12 南ア・尾白川本谷 遡行
1985.10.18-20 越後・上越国境(湯ノ沢右岸~上ノ倉山~白砂山) 踏跡
1986.7.29-8.1 大雪・カウンナイ川 遡行
1986.8.2 日高・楽古岳(札楽古川往復) 踏跡
1986.10.10-11 八甲田・南八甲田縦走(蔦温泉~猿倉岳~御鼻部山) 踏跡
1987.5.4-5 後志・目国内岳(新見温泉~目国内岳~白樺山~老古美) スキー
1987.8.2-7 知床・半島縦走(ウナキ別川~知床岳~ウイーヌプリ~知床岬~相泊) ハイマツヤブ・踏跡
1987.11.7 会津・荒海山(滝ノ原~荒海山~中三依) ヤブ
1988.5.2 増毛・暑寒別岳(暑寒荘往復) スキー
1988.8.27-28 真昼山地・北部縦走(部名垂沢~羽後朝日岳~和賀岳、北野下山) ヤブ
1988.9.23 越後・米子沢 遡行
1989.10.8-10 白神山地・向白神岳(一ツ森峠~向白神岳~白神岳) ヤブ
1990.4.30-5.1 那須・西部北部縦走(音金~三倉山~三本槍~甲子山~大白森~二岐温泉) 踏跡・残雪
1991.4.27-29 尾瀬・笠ヶ岳(湯ノ小屋温泉~笠ヶ岳~至仏山) 残雪
1991.6.15 北ア・針ノ木峠(扇沢往復) スキー
1991.7.2 十勝・ニペソツ山(十六ノ沢入山、岩間温泉下山) 踏跡
1992.5.2 越後・神楽峰(かぐらスキー場入山、中尾根下降) スキー
1993.5.4 八甲田・ニセ駒ケ岳(睡蓮沼往復) スキー
1994.3.27 志賀・上信国境(渋峠~白根山~万座温泉) スキー
1996.4.14 志賀・竜王越え(焼額山~北志賀竜王スキー場) スキー
1996.4.30 後志・ニセコアンヌプリ(ニセコアンヌプリスキー場~五色温泉) スキー
2008.5.4 志賀・上信国境(渋峠~白根山~万座温泉、再) スキー
2009.4.29 志賀・上信国境(渋峠~草津峠~大沼池、寺子屋山~ノッキリ~アライタ沢) スキー