「記事一覧」の備考・注意事項
ソース
- 原本の目次をOCRしたもの、デジタルデータとして公表された目次、等をソースにしています。なお原本は制作側に著作権があるため、公表できません。
- 入手したソースに、独自の編集を行ったものを公表しています。従ってソースと完全に同一の内容でありませんのでご注意ください。例えば当サイトの一覧にある文献と、記事名・著者名が一字一句違わぬ文献が、存在しない可能性があります(例えば、当サイト側で新字体に改めたり、誤字や表現を訂正・補正したため)。またこの一覧自体が創作物になるため、著作権が生じています。
編集方針
- ソースの目次情報の中から、山岳文献のみを個人的な判断で抽出し、収録しました。山岳文献に該当するかどうかは、記事名のみから判断しており、申し訳ありませんが都度本文を見て確認していません。下記はおよその基準です。
山岳文献(収録) …記録・解説・案内・技術・散文・小説・情報
それ以外(非収録) …絵・写真・詩・短歌・俳句・広告・告知 - 目次中の記事名、著者、頁と本文のそれとが完全に一致しないケースがあります。一つは雑誌側(著作者・編集者の両方を含みます)のケアレスミス、確認不足等によるもので、古い雑誌でしばしば見られる事象です。この一覧のソースは目次情報であるため、本文と矛盾が生じているケースが有ることをご留意ください。ただし、たまたま気づいた間違いのうち、本文やその他の資料で確認が取れた場合、当方で修正した箇所もあります。
- もう一つは、申し訳ありませんが当方の入力ミスの場合があります。入力は私が個人的作業として行いました。見落としや読み違い等のミスが多発していると思われます。恐れ入りますが、適宜読み替えていただく等、ご協力をお願い致します。
- 著者名に揺れがある場合、同一人であることが確かな場合は、目次での表記とその人物の一般的な表記を併記するなどの補訂を行いました。ただし著者が有名でない場合、疑わしくても確認が取れないため、間違っていると思われてもそのままにしています。
- 記事名に副題が付くケースがよくあります。当たり障りないものも散見されるので、見やすさを優先し、必要性が低いものは適宜略しました。
- 旧字体は、全て新字体に統一しました。理由は、第一に検索に便利であること、第二にフォント登録されていないものがあり全ての旧字体を表示できずバランスを欠くこと、第三に昭和二、三十年代の切替時期には雑誌側の方針が一貫せず両者が併用されていること、のためです。
- 旧字体と紛らわしいのですが、新字体が定められていないために見慣れない古い字体のままになっている文字があります。これらも国語審議会により「同音の漢字による書きかえ」が推奨されているものではありますが、便利な変換ソフトが見つからず、一文字ずつ変換が必要なため放置しています。ご容赦ください。
- 目次に記事頁が非表示の場合が、時に見られます。その場合、本文で確認し補訂、その記事を含む上位タイトルのページを「xx~」の形で記載、「不明」と記載、の何れかの対応としました。
ご利用
- 出典明記の上、ご自由にご利用ください。ただし、入力ミスのチェックが不十分のため、誤りが含まれる可能性があります。原本で確認されることをお勧めいたします。
- 原本参照については、全ての巻号とも、所定の手続き[有償含む]を取れば利用可能な施設が蔵書しており、何らかの閲覧方法が存在します。閲覧可能場所は巻号によりかなり個別的なため、省略させていただきます。
- 研究上必要な方は、ご連絡いただきましたら、他の形でデータ提供できるかもしれません(できる範囲で)。